ページ

2013/04/02

Steins;Gate 比翼恋理のだーりん 感想

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

「よくもまあ、ここまで台無しにできたものだ。」
というのがプレイした後の感想だ。

今作は「Steins;Gate」のファンディスク的な意味合いを持つスピンオフ作品だ。主にラボメンの女子達(一人は男)との恋愛要素が中心となったゲームで、シリアス展開はほとんど無い。科学アドベンチャーシリーズの1作目である「CHAOS;HEAD」にも「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」という続編があるが、その流れを踏襲しているのだろう。

恋愛要素が薄く、殺伐とした雰囲気の「CHAOS;HEAD」に、ラブコメ要素を盛り込んだ後日談である「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」が出ることの意味はある。しかし、今作は完全にifストーリーであり、「Steins;Gate」自体に究極の恋愛が描かれているので蛇足の感を禁じ得ない。

「Steins;Gate」では恋愛要素の無かった桐生萌郁ルートとダルルートでもある阿万音鈴羽ルートには意味が無いこともないが、それ以外のルートはやまなし、おちなし、いみなしである。そもそも、本編でそれぞれのヒロインとの恋愛は見事に描かれており、クオリティも今作より高い。本編を越えるでもなくただ単に恋愛要素を描くことの意味が無いのだ。その中でも特に酷いのが漆原るかルートと椎名まゆりルートだ。プロットもストーリーも文章もレベルが低く、まさに中学2年生が書いたかのような拙文である。るか役の役者さんの演技が良くなっていたのにもったいなすぎる。(逆にまゆりは下手になってた……。ボソボソ喋りの萌郁より聴き取りづらい。この人P4Gのマリー役の人か。納得。)他にも、ダルの一人称が「僕」ではなく「俺」になっていたり、いくら食べても太らないというキャラが他のキャラが太らないことを羨んだり、全体の整合性も取れていない始末だ。

何よりも許せないのは、「Steins;Gate」で築き上げた秀逸な設定を全部うっちゃってしまったことだ。この作品における世界線移動は何の必然性も偶然性もなく、科学アドベンチャーシリーズの醍醐味である説得力や「らしさ」が全く感じられない。「Steins;Gate」という作品の魅力の大半は世界設定であり、キャラクターはスパイスということを理解していないのだ。

高い評価を受けた作品には送り手以外に受け手の意志も宿る。そしてそれはゲームにおいては顕著である。しばしばゲームに関する論争が感情的になるのはその現れである。多くの愛を受けたゲームであるほど、その続編が期待外れだった時、愛は憎しみへと変わる。ゲーマーとはかくも厄介なものなり。

0 件のコメント:

コメントを投稿